
AGA治療を始めて約2ヶ月、やっと…やっと初期脱毛の期間を抜けることができました!
いやぁ初期脱毛は本当に苦しい期間でした。
髪の毛が目に見えるほど抜ける抜ける。
毎日が抜け毛祭りでした。
今風に言うと抜け毛フェスかな?
そんな抜け毛謝恩セール期間中を無事に突破することができました。
そもそも初期脱毛って何?って思ってませんか?
では最初に初期脱毛を超簡単に説明して、その後に初期脱毛の時の写真とその後初期脱毛期間を抜けやっと生え始めてきた今の写真をお見せしますね。
【目次】読みたいところにジャンプできます
初期脱毛とは?
主にAGA治療などで起きる症状のことを言います。
今まで何も治療をしてこなかった人が治療を始めることによって、今生えている毛が下から生えてくる新しい毛に押し出されて抜ける様子を指します。
要は、治療を開始したからこそ起きる良い症状なんです。
この初期脱毛が無いと新しい毛は生えてきません。
初期脱毛があるということはAGAの治療にとってはとても良い兆候なのです。
初期脱毛が起こるメカニズム
慢性的な薄毛の場合、髪の毛はずっと弱毛の状態から変わることはありません。しかし育毛剤によって髪の毛が生え変わる準備が整うと、初期脱毛が起こると考えられています。
育毛剤の有効成分は、髪の毛がうまれる毛母細胞に、ダイレクトに働きかけます。すると、毛母細胞は育毛剤の影響で急激に活発化します。休止期に入っていた毛母細胞は、通常より早く成長期に入っていきます。そのため、もともと生えていた古い髪の毛が、成長した新しい髪の毛に押し出されるように抜けてしまいます。これが初期脱毛と呼ばれている現象です。
髪の成長や発毛サイクルの乱れ方は人それぞれ。初期脱毛の起こる時期や脱毛期間も、人によって違います。脱毛期間については、短い方で1週間、長くて約1〜2ヶ月であることが多いようです。 ブログ:美容と健康とビタミンCより引用
初期脱毛時のかわいそうな写真

AGA治療をして1ヶ月後の写真
これです。
治療開始から1ヶ月経過したくらいの写真です。
お風呂上がりなの写真なので髪の毛が束になってより薄く見えていますので、その辺りは考慮してください。
でもいくら考慮しても薄すぎますよね。
ちなみにコレ↓が治療前の写真。

AGA治療前
初期脱毛を終えた今の写真
治療を開始して2ヶ月半位経った今の状態です。
どぞ! ↓

髪の毛が生えてきた時の写真
ちょっと照明の関係で赤っぽく写ってますね。
写真には映らないかもですが、よーくみると実際は短い毛がたくさん生えてきています。
若干、毛の密度も増えてきました。
AGA治療を始めて初期脱毛を経験してどうなるかと思いきや髪の毛が生えてきたよ。のまとめ
実は、AGAの治療をすると初期脱毛が終える頃から体毛がやたら濃くなってくるんです。
特にその症状がよく見えてのが指毛w
指毛が急に長くなりました。
まぁこれも踏まえてAGAの治療なので良い方向に向かっていると前向きに考えています。
AGA治療は専門家クリニックの元で医師の診断でするのが一番だと思います。
最初に無料でカウンセリングが受けられるので治療をする必要があるのか?
治療をするならいどれくらいの期間でいくらくらいかかるか?などが聞くことができます。
AGAクリニックは全国にあるのでちょろっと空いた1時間くらいで無料カウンセリングを受けてみると良いかもしれませんね。
僕がおすすめするAGAクリニックはここ↓
- クリニックの作りに医療機関って感じ(大宮院の場合)
- 担当者の話がめちゃくちゃわかりやすかった
- 一切押し売りされなかった