
AGA治療に興味はある。
しかしどこのクリニックを選んでいいかわからない。
まずは無料カウンセリングがあるそうだが、どこから申し込んでいいかわからない。
そんなアナタへAGA無料カウンセリングを申し込める窓口をこの記事にまとめました。
【目次】読みたいところにジャンプできます
AGA治療無料カウンセリング(診断)をしているクリニック一覧と申込み窓口
ここに主なAGAクリニックをまとめてみました。基本的に無料診断の流れはどこも大差はありません。ぱっと見でも良いですし気になるクリニックがあれば覗いてみてください。
AGAスキンクリニック (レポート記事あり)
AGA湘南美容クリニック

AGAメディカルケアクリニック
恵比寿美容クリニック
メンズサポートクリニック (レポート記事あり)
AGAジャパンクリニック
秋葉原中央クリニック
川崎中央クリニック
診てきた数違う川崎中央クリニック
ゴリラクリニック (レポート記事あり)
ガーデンクリニック(レポート記事あり)
AGA治療の無料診断って何をするの?
主な流れは以下の通りです。実際に何度もクリニックに足を運んできたので経験を元に書きます。ほとんどのAGAクリニックで同じ流れでした。
受付
受付の前に事前にインターネットで予約を取ることはここでは省略しますね(予約窓口は後の章で複数回出てきます)。
まずは受付で『予約の◯◯です。』と名前を言います。
基本的にはそのままカウンセリングルーム(個室)に案内されます。
希に待合室に通される場合もありますが、とてもデリケートな悩みなので待合室で他のAGA患者さんと遭遇しないように、ほとんどのケースでカウンセリングルームに通されるはずです。
問診票・個人情報の記入
カウンセリングルーム(希に待合室の場合もある)で問診票と個人情報を記入するように言われます。
5分から10分程個室の中で一人で記入することになります。
一通り記入できた頃に、スタッフさんが記入済みの用紙を回収しに来ます。
一旦回収されるとそこから5分程度待つことになります。
恐らくこの時間で医師が軽く目を通しているのでしょう。
医師による問診と薄毛診断
約5分後、医師が登場します。
僕の経験では男女比は半々とうところです。
ある程度、現在の体調面を聞かれ健康を確認されます。
場合によっては家族構成、遺伝の有り無し等も聞かれます。
そしてスコープを使って頭皮の毛穴の状態をモニターに映して現状を説明してくれます。
髪の毛の生える原理、抜けるメカニズム、治療によるアフターのイメージ、治療による副作用等の説明をしっかりしてくれます。
もちろん治療方法(内服薬・外用薬・注射)も丁寧に教えてくれます。
わからないことは随時聞けるように質問はないか?ということを説明の合間に問われるので、質問がある場合でも質問しやすい印象です。
カウンセリングスタッフによるコースと料金説明
医師からAGAのメカニズムと自分に合った治療方法を教えてもらった後は、カウンセリングスタッフさんとチェンジします。
このカウンセリングスタフさんが、料金システムなどを詳しく教えてくれます。
もちろん、自分の予算とAGAに対する目標を伝えることで自分だけのプランを提案してくれます。
無料カウンセリング終了
最後に『治療はどうしますか?』『されますか?』『されませんか?』等聞かれますが、全くと言っていいほど押売りやセールスっぽくありません。
自分が治療を始めたければ、『今すぐ始めます。』と答えればいいし予算等の面や家族と相談したいのであればその旨伝えることで、あっさり『じゃぁ連絡お待ちしてますね。』と言われます。
そして意外なことですが、無料診断後数日経っても『どうされますか?』等の営業電話もありません。
実は、『どうしてそんなに営業っ気が無いのですか?』とAGAクリニックのスタッフに聞いたことがあります。
するとスタッフさんは笑顔で『だって治療ですもん。うちは医療機関ですから。』ですって。
そりゃそうですよね?僕が仮になにかの病気の疑いで医療機関へ行った時に、『どうしますか?治療しましょうよ!早く!今すぐに!』なんて営業されませんよね?
あくまでも現状を伝えてもらって、納得の上治療という流れになりますもんね。
薄毛てんちょーがオススメするAGAクリニック
クリニックはどこにあるの?
クリニックの入り口の雰囲気
雑居ビル内に入っているので気楽に入れる印象。


クリニックの雰囲気はどんな感じ?
医師の説明はどうだった?
カウンセラーからの営業はしつこいの?
AGAスキンクリニックのおすすめポイントは?
- おすすめポイントは全国展開しているのでどこでも受診できる。
- 忙しいくて通院出来ない時は薬を郵送してもらえる。
- 医療分割で料金を払うこともできこと。
クリニックの規模や料金面をとっても自信を持っておすすめできるクリニックです。
僕が、実際にAGAスキンクリニックの無料カウンセリングに行ってきた記事はコチラ
湘南美容クリニック⇐実際に僕契約しました!
クリニックはどこにあるの?
AGAクリニックは、新宿2院・福岡・大阪・仙台・名古屋 その他の湘南美容クリニックではAGA薬の処方のみ対応してもらえます。
クリニックの入り口の雰囲気


クリニック内の雰囲気はどんな感じ?
医師の説明はどうだった?
カウンセラーの対応はどうだった?
湘南美容クリニックのおすすめポイント

採血した腕

湘南美容クリニックの1階で撮影
僕は、かなり疑い深くて決断にも時間がかかる方ですが、カウンセラーさんと話している内に『湘南美容クリニックで治療してみよう!』という気になってその場で契約(購入)してきました。無料カウンセリングをしてもらった結果、すでに治療経験がある僕は、飲み薬だけで効果が出るとのことだったので、薬だけ頂いてきました。1ヶ月の薬代としても1万円を切る9800円は、思っていた金額よりもかなり安かったので即決してきました。広告にある1ヶ月最低1800円〜も全く嘘ではなく、抜け毛予防の治療のみなら最低1800円で出来るとのことでした。僕の場合は、今の抜け毛を抑えて、太い毛をたくさん生やしたいというオーダーをしたので9800円になりました。
この記事のまとめ
『無料と言いつつ本当はお金かかるんじゃない?』
僕も何度も無料診断に行ってますが、今まで1円もかかったことも無ければ請求されたこともありません。治療も無理矢理押売り気味に勧められることもありませんでしたから安心して行ってみてください。
『恥ずかしいから行けない』
同じような悩みを抱えてる人意外来ませんし会うこともありません。スタッフの方もこっちが真剣に悩んでることを理解しているので全然大丈夫ですよ。でも恥ずかしい気持ちは正直理解できます、僕も初めて行くときはとても恥ずかしかったですから。デリケートな悩みとは言え、一生髪の毛にコンプレックスを抱えて生きるくらいならまずは無料診断に行って現状を知ったほうが良いと思いますよ。
『実際、行ってる人いるの?』
実際、クリニックのスタッフさんに聞きましたが1日何人も無料診断に来るそうなので安心して予約してみてくださいね。
『ぶっちゃけ、どこに行けばいいの?』
とりあえず悩んでいるなら、全国にクリニックがあるAGAスキンクリニックがおすすめです。